
良導絡は、自律神経の興奮性を、皮膚通電抵抗を指標として捉え、鍼灸(直流電気)で調整する治療法です。融合医療が浸透する中、その科学的な治療は新たな脚光を浴びています。
日本良導絡自律神経学会・東日本支部は、良導絡の学術研究と普及をめざし、平成31年1月で第589回となる毎月の研修会を中心に、青年部主催による年2回の基礎セミナー開催、講師派遣など、日々研究・研鑽の場を提供しています。
新たに良導絡を学びたいという先生方、学生の方々、東日本支部は門戸を大きく開いています。会員構成の大半は医師、鍼灸師ですが、研修会には医師、鍼灸師以外の医療従事者の方、学生さんも多数参加されています。当学会認定資格である「良導絡測定アドバイザー」は、医師、鍼灸師以外の方でも取得可能です。
皆様のご参加をお待ちしております。
東日本支部の概要
会員数:約180名
会員構成は医師と鍼灸師で、お互いに東西医学の接合・融合・相補をめざしています。
役員構成
支部長 | 加藤信也 |
副支部長 | 後藤公哉・森川和宥・鈴木利也 |
名誉理事 | 伊藤樹史・久光 正・福地 孝・廣田秀男・鈴木郁子 |
理事 | 荒井重男・小田博久・呉 秀光・斉藤秀樹・篠原 鼎・神 正照・玉井清志・鶴田宗光・時田茂生・内藤憲一・橋口 修・樋口光子・山本照代 |
代議員 | 蜂谷 啓・福井登志子 |
学術部長 | 荷見圭子 |
学術副部長 | 桑原俊之 |
財務部 | 土井のり子 |
財務副部長 | 鈴木利也 |
広報部長 | 中屋重行 |
広報副部長 | 永田宏子 |
監査部長 | 佐藤洋征 |
監査 | 徳山宏基 |
事務局 | 今井素子 |
青年部長 | 東 利枝 |
青年副部長 | 福井登志子 |